何?
HP連続プリントは、HP Latexプリンターが、プリンター硬化システムのクールダウン/ウォームアップ手順に入ることなく、次々とジョブをプリントし続ける方法です。 Baby」Latex 3xx/5xxシリーズにのみ搭載されています。
なぜ?
HP Latex硬化システムの冷却と加温は、時間のかかる作業です。 HP連続印刷方式の目的は、クールダウン/ウォームアップのシーケンスを省略することで、複数のジョブの全体的な印刷時間を短縮することです。 同じメディアに印刷している限り、HP連続印刷方式はRIPキューから利用可能なジョブをプリンターに供給し続け、プリンターは冷却シーケンスをスキップするため、連続印刷が可能になります。
どうやって?
- RIPで、連続印刷に使用するプリンターを選択します。
- メディアの変更」ダイアログボックスに「ネスティング設定」を追加(詳しくはこちらをご覧ください)
- すべてのジョブに「連続印刷」を適用するには、Media Typeを「Any」に設定します。
- 方式は「HP連続プリント」を選択します。
注:連続印刷を無効にするには、「HP連続印刷」方法でネスティング設定を削除する必要があります。
アドバンストオプション
以下の手順でキューを使った連続印刷を実現することもできますが、キューではなくプリンター側で連続印刷機能を適用することを推奨します。
- 連続印刷を適用するキューを選択します。
- Collect By Queueの設定で、「連続印刷」を適用するキューを選択します。
NOTES:
- 全体の硬化時間を最適化するために、連続印刷を選択したRIPキュー内のすべてのジョブで、同じ印刷モードと解像度を使用する必要があります。
- 連続印刷モードでは、ジョブステータス報告に影響が出る場合があります。
- プリンターカットを選択したジョブの場合、連続印刷の代わりにカットが行われます